かなり久しぶりに使おうとした小型ボール盤が…

ボール盤は、大型、卓上普通サイズ、卓上小型サイズと3台所有してます(サラリー家庭でボール盤がこんなにあるところも稀でしょう^^)

卓上小型サイズは、以前ブラックバスのルアーフィッシングに興味を持っていた頃に、自分でルアーを作って遊ぶために購入したもので、かれこれ15年前ほど前に使っていたことになりましょうか。
その後フィッシング対象魚が変化してルアー製作をやめて、さらにはルアーフィッシングからデジタルカメラ&スピーカー製作へと趣味も移ったため、この小型卓上ボール盤は実家の倉庫で眠っておりました。

スピーカー製作に再度取り組んでいる昨今、スピーカーの取り付け用のビス下穴を開けるためやその他小物の穴開けに使えますし、せっかくあるものだから使わなくてはもったないと約15年ぶりに活躍すべく実家から賃貸マンションの自宅へと持ち帰ってきました。

 

三共ボール盤01三共コーポレーションの卓上ボール盤mini HDP-10という商品で、ネットで検索かけてみたら今でも売られていました。

高さは40cm程度で、回転速度の調整も可能です。
ただ、もっとも遅い回転数でもけっこうな速度で回ります。もう少し低速までコントロールできたらもっと使いやすいのにと思いますが、モーターサイズからしてある程度回転速度をかせいでおかないとトルクが稼げないということかもしれません。
なにはともあれ、ルアーのような小物の穴開け作業等にはとても重宝する小型ボール盤であります。

さて、自宅に持ち帰り、新しく購入した2mm切り先を取り付けてスイッチを入れると、回転すると同時に赤茶色みたいな3mm~5mmサイズのゴミが2、3個飛び出てきました。
思わずすぐさまスイッチをオフ…

「あれ、ルアー製作時の木屑か何かが残ってたかな…」

と思いつつ、再度スイッチを入れると、またまたバラバラッと同じようなゴミが出てきます。今度はもっとたくさん…
こんなにゴミが溜まっているような場所ないんだけどな…と、そのゴミを手にとってみると“これは木じゃない!ゴムだ!”という感触!!!

いやな予感がして、上部の蓋を開けてみました(ビスを2箇所外すと簡単に取り外せます)

やはり…

 

三共ボール盤02モーターの動力を伝達するベルトがボロボロ…

経年劣化とはこのことですなぁ…
三角の山がギザギザにならんだタイプのベルトですね、この山部分がどんどんと剥がれ落ちてバラバラと降ってきたという状況でした(大汗)

通常サイズの卓上ボール盤上部にはプーリーがあって、動力伝達には黒い台形形状の断面ベルトが設置されています。あれは硬くてタフそうで経年劣化するのか分かりませんが、いきなりこんな使用不能状況には追い込まれないだろうなぁと思う次第。
サイズがサイズだけにああいうベルトを使えないので、このような歯車対応のようなゴムベルトなんでしょうけど。

しかしこうボロボロになっては使い物になりません…

早速本日、三共コーポレーションのサイトのお問合せから部品の取り寄せが可能か確認しているところですが(お盆の休暇の可能性があるので回答は来週かな?)、さっそく作業したかった内容がお預けになっちゃいました。

 

(※写真をクリックすると大きく表示されます)

 

2013年08月15日

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

ラジコンのギア周りの部品にも似たようなのありそうですが、
専用の方が良いでしょうね!

ゆったり管理人 :

たてちゅうさん、こんばんは。
メーカーから部品が入手できない、となればそれこそ代用品を探すことになったと思いますが、とりあえずは近くのホームセンターへ注文すれば400円弱で入手できるとのことですので、そちらを手配中です。
またその後についてはアップしようと思います^^

コメントする

WP-SpamFree by Pole Position Marketing